2011-02-17から1日間の記事一覧

Project Euler 30

元の数というのについて考えたとき、上限がどこにも書いてないんですね。。 迷いましたが、結局多く当たれば問題ないだろう、ってことで、100万回まわしておきました← http://codepad.org/olqywf3e だいたいこれくらいだろう、というのはあるらしいですが、…

Project Euler 29

100の100乗って余裕でint型の範囲超えちゃうんですよね。。ってことでdoube型に値を格納するようにしました。 あとは、pow()関数の答えが1回でも同じになったとき余計にカウントしないように気をつけて終わりです。 http://codepad.org/8gxpnTLo

Project Euler 28

Eulerやってて、今回が1番短いんじゃないかってくらいのコードですw http://codepad.org/Ri6nRfTk n*nのときの四隅の和を、記憶しておいて1001*1001のときまで繰り返す、という方法です。 問題30番ちょっと前の問題って結構優しい気がする・・・。

Project Euler 27

なんと今回、400万回のループをさせていますww2000回のループが2重になっているので。。 でも、C言語はホントに早いです。3秒で答えが出ましたw http://codepad.org/IHsRTfxG

Project Euler 26

どんな数の循環かを判断させるのはすぐには思い浮かばなかったです。。 余りをいい感じに使ってやったらできましたね。 http://codepad.org/1VFu4pdz main()関数が少ない行で書けるのは気持ちがいいですw

Project Euler 25

1000桁というのにつまづきましたね。。多倍長ライブラリを紹介してもらって、Ubuntuを導入してたらその時見事にメモリが壊れました・・・w 結局GMPはあきらめて配列(要素数1000)の要素1つひとつを桁と見て、計算させました。 http://codepad.org/c8unuD0N

Project Euler 24

0から始まって連続する数列、なら順列を作ることができるコードを書くことができましたw ホントダメですね。。 まぁ、とりあえず通ったってことで・・・w http://codepad.org/2cpYfFgx ちなみに100行超えてますorz